人生100年時代!実体験の健康や学びを発信!

食事・運動・思考を整えて、心身の健康を改善や維持しています(^^♪

3連休最終日。朝から楽しい時間を過ごしましょう!

おはようございます!

今朝は台風一過のおかげで、空気がとても澄んでいる朝を迎えています。昨晩は蒸し暑さを感じました。今朝は、涼しくて湿気も不快感なくとても清々しい朝となっています。

今朝の公園写真 ①

 

3連休の間に体調を整えるため、昨夜は早寝(21:00)しました。おかげで、朝から頭も体もすっきりしていて、朝のウォーキングから今にいたるまでとても活気に満ち溢れています(*^▽^*) 少し寝不足気味な感じがしたので、早寝を実施して大正解です!

 

今日も、朝活(ウォーキング「ながら腹筋、胃腸マッサージ、」、耳活、朝食「オートミールとプロテイン」、コーヒータイム、Twitter、ブログ、読書」を行っています。とても充実した朝を迎えています!

 

朝の時間をどう過ごすかが、一日のすべてが決まると私は思っています。焦ってばたばたした朝が気持ちよく過ごせるとは思えませんし、だらだら過ごしていると何かをやるという活気が出るとも思えません。ましてや、昼頃まで寝ているということは、一日の半分を無駄にしてしまっているとも思っています。時間は有限であって、24時間という誰にでも平等のものです。それであれば、有限である時間を無駄にせず、自分のやりたいことや楽しみたいことに時間を費やし、充実した一日にした方が良いに決まっています♪

今朝の公園写真 ②

私は、人生100年時代を楽しむという長期目標があります!そのためには、心身の健康を維持し向上させる、知識を身につけ、新しい経験や体験をすることを手段としています。そのために、朝活を行い、やってみたいことはまず実行し、反省はしても後悔はしないようにしています!!!

 

失敗を恐れる方が良くいると思います。私も少し前まではそうでした。しかし、失敗に悪いことは全くないと思っています。沢山のやり方の一つの結果、その方法が良くなかったということを知ることができたという経験になります。それであれば、別の方法を検証し実行してみればよいのです。「失敗は成功のもと」と言われているように、たくさん経験して成功の手段を導き出せば良いのです。恐れてなにも行動しないことこそが一番の失敗であるのではないでしょうか。

 

 

橋上から東の空

まずは行動してみることが一番大事です。やってみないことには何も経験できませんし、成功するかどうかもわかりません。行動することこそが、新たな知識や経験の学び、そして発見と刺激になるわけです。やってみたいことや挑戦してみたいことがあればどんどん行動していきましょう!合わなければやめれば良いだけです!方法が違っていれば変えれば良いだけです!とにかく行動しましょう!

 

人生100年時代!今日も楽しい時間を過ごしていきましょう!今日もよい一日を!