人生100年時代!実体験の健康や学びを発信!

食事・運動・思考を整えて、心身の健康を改善や維持しています(^^♪

敬老の日。今日もアファメーションから!

おはようございます!

 

今朝も起床時のアファメーションからスタート!すっかり習慣になってきました(^^♪

 

 今日は祝日なので、仕事のことを一切考える必要なく、ただ今日をどのように楽しい時間にするのかということだけを考えました!『今日も楽しく良い一日にする!』というのが私のアファメーション時の回答です!

 そのおかげで、今朝から「洗濯物の整理、朝のウォーキング、動画視聴「欧州サッカー、ラリーガのレアルソシエダ【久保建英】」、朝食、コーヒータイム、読書」と充実した時間からスタートしています!

今朝の街中

 

 

 これから何をしようかなと考えていますが、決めていることは「読書、子どもと遊ぶ、お菓子作り」を楽しもうと思っています!せっかくの休みで、台風の影響で天気も良くないので、その分、自宅で楽しめることを楽しみたいと思っています(*^▽^*)

 

ウォーキングしながら街中をみていると、たくさんの気づきがあります。今日は、瓢箪が実ってきている場所を発見しました!今まで、瓢箪が実っている姿を見たことがなく、このように実ってくるんだなと初めて知りました。いろいろな発見をすることができるウォーキングは楽しいですね♪雨の日は室内で動画視聴しながら足踏みしていますが、外で自然や日々の変化を体験できるウォーキングが一番楽しいです!!

瓢箪がとても順調に実っていました

 台風の影響もあって、雲の流れがとても速かったです。南から北へ勢いよく流れていて、晴れ間さえ見えるときもありました。犬のお散歩をしているいつもの方々は、5~6人で着座しながらゆっくりとお話していました。とても有意義な時間なんでしょう♪どのような会話をしているのでしょうか。人生経験・犬の成長・家族話・仕事の関係・悩み・楽しみ・趣味・今日の楽しみ・最近の社会情勢…考えてみると沢山のイメージが出てきてしまいますが、人のコミュニケーションとその輪はとても大事なので大切にしたいですね!私も、今生活している地域でコミュニティを構築し参加して、仕事と私事において充実した人生を過ごせるようにしておきます。

 

 サッカーのコーチングにより、コーチ同士、父母や小学生の子どもたちとのコミュニティを作っておりますし、学生時代の大切な仲間とも適宜会って充実したお話しています。基本的には、それで十分かと思いますが、これからも趣味を通じて多くの方々と関係性を持っていきたいと考えています。ただし、広げすぎず。この点はミニマリストとして本当に必要なコミュニティをしっかりと把握して関係性をもっていきます。

 

 人生100年時代!今日も楽しい時間を過ごしましょう!!