おはようございます。9月になりました!今年も3分の2が過ぎ去りました。小学校や中学校・高校等、学校を始め、新たな時期となりました。一人一人の思いや考えは色々ありますが、前向きにポジティブに行きましょう!
私の9月はマイペースの朝活からスタートを切ることができました(^^♪ 朝五時前からウォーキング、朝食と読書、耳活や日記、ブログ等、今に至るまで、たくさんの活動を朝から活発に実行できています。これで気持ちよく9月を過ごすことができそうです!自分への励みになりますね♪
今朝の東の空(日の出頃)はとても美しい空でした。日の出のオレンジ色が雲に当たり反射している光景が美しかったです。これを見ると、今日は良い一日になるのではと期待してしまいますし、頑張れる気持ちがでてきます。多分ですが、ドーパミンが出ているのでしょう!
公園の通りには手入れをされている花壇があります。とてもきれいに整えられていて、つい写真を撮ってしまいました。普段からお手入れしてくれている方(ボランティア?)には感謝ですね!こういった普段何気ない景色に目を向けて小さな幸せをたくさん感じることで、前向きな気持ちや無理な贅沢はしなくても良くなります。
あらためて9月を迎えました。皆様、色々な思いがあると思いますが、一歩ずつ進んでいきましょう!