おはようございます。
今朝5時過ぎは曇り空だったのですが、6:40頃には青空が広がっています!
やはり曇天よりも青空が見えた方が気持ちもすっきりしますね(^^)私は青空を見上げるのが大好きなのでとても気持ち良い朝を迎えることができました。
今朝、東からの太陽の光をマンションたちが受けているのですが、オレンジ色になっていて、とてもきれいでした。絵具で色を塗ったのではないかと感じられるくらい濃い色で何ともいえなく幻想的な感じがしました。これも早起き朝活の特権かもしれません。このような感情を湧き立たせることや日々の小さな気づきや感動ってとても大事ですよね。何も感じずにただの仕事のルーティンでは、何のために生きているのかわからなくなると思います。そんな経験ありませんか?私は沢山あります(笑)今でも、詰まってきた仕事はあり、たまに何のためにとかこんなプレッシャーかけられて大丈夫かと感じますが、この瞬間は何もかも忘れてただ感動するという時間。この気持ちの切り替えの一つとして朝のウォーキングがあるのだと思って日々行っています。「
さて、みなさまは気持ちの切り替え等にどのようなツールがありますか?私は、ウォーキングや子供との会話、趣味に没頭、何も考えない時間を作るといったことで、気持ちの切り替えを促すようにしています。心身にストレスがかかりすぎると何もかもマイナスに捉えてしまい、時間を浪費してしまうことがしばしばあります。悩んでも仕方ないし、時には投げ出してしまってもいいと思います。誰かに迷惑をかけてしまうと思いますし、時には信頼関係を失うこともありますが、それはそれで自分の今の限界を把握したり、受け入れるしかないのです。それに、誰からに評価されたいのが人間ですが、そのために無理をして心身を壊してしまっては何も生まれないです。こんな私でも時々感じます。なんでここまで心身のプレッシャーを受けてすり減らさないといけないのかと…。こんな思いをもちつつも、今日も前向きにいきましょう!!