人生100年時代!実体験の健康や学びを発信!

食事・運動・思考を整えて、心身の健康を改善や維持しています(^^♪

朝活のウォーキングと太陽の温かさを感じてきました🌞

おはようございます!

お盆明けの最初の週末を間もなく迎えようとしています!

今朝の東京は、気温が25度程度で風もそよ風。とても清々しい日になっています。ウォーキングしてきた公園では、深緑のなか涼しい場所で気持ちを穏やかにしてくることができました。ベンチに寝そべり、上空を眺めてみると、月が綺麗にみえたので写真をとりました。写真だとちょっと小さいですが、月が浮かんでいる感じがしておりました。

また、ずっと眺めていると、当たり前ですが少しずつ月が動いてました。動く月をゆっくり眺めるなんて、小学生の月の観察以来だったかもしれません。

 

今朝の朝焼け空とお月さま(AM5:20頃)

 

右奥の林の後ろから太陽が少しずつ昇ってきています。毎日とまではいきませんが、早起きできた時は、これが楽しみです♪ 早起きできた自分を褒めていますし、この景色を見るためにワクワクしながらウォーキングしていますので、気持ちも心も健やかな朝を迎えることができています。嫌な気持ちで朝を迎えると、すべてにおいてネガティブな一日になりますが、前向きな気持ちで朝を迎えるだけでも一日何とかなるし、やれることをやろうといったポジティブな気持ちになれます。

 

本日の日の出

日記の冒頭でも書きましたが、気温が低くなり急に涼しくなりました。夏らしさの暑さを体感することも季節を感じるうえではよかったのですが、だんだんと秋らしくなってきました。朝に夏を感じられなくなるのは少し寂しささえ感じます。暑すぎるのは勘弁してほしいのですが(笑)

 

今日はどのような一日になるでしょうか。私は、楽しい週末を迎えるために、やれることはやり、事前に準備できることは準備(第一歩を踏み出しておく。1%でも良いので仕事を進ませる)をしっかりと行って、行動することを第一にしていきます。

プランも大事ですが、行動量が一番大事です。沢山行動して毎日チェック&次のアクションをとっていき良い方向性を見出していきましょう!

 

今日もよろしくお願いします( ^ω^ )