おはようございます!
今日も朝から暑いですが、いかがお過ごしでしょうか♪朝のウォーキング時に、公園を歩いていて気が付いたのですが、今日はいつになく蝉の声が大きく沢山聞こえました。蝉も最後の力を振り絞ってアピール&パートナーを見つけようとしているんだなと感じました。
ふと、考えることにしました。それは、人生100年時代を目標にしている私にとって、とても大事なことでした。
私が本当にやりたいこと(仕事や生き方)に正直に生きているのかということです。
生(活)きるということについて、私は満足しているのかということを自問自答しました。
① 会社に雇われて給料をもらうことは決して悪いことではありませんが、それでいいのか??それだけでいいのか?
② 自分の時間を本当に満足のいく過ごし方ができているのか??物足りなさを感じていないか?
③ ①と②を考えた時、これからの生き方で活き活きと過ごせることができるか?自分自身に笑顔で人生を楽しんだ!全うした!最高の人生だった!と言えるか??
自由にいきることはとても難しいことですが、今の生活を当たり前にしてしまうと、気が付いたらかごの中にいる鳥のように、大空に羽ばたくこともなく、いやそれさえしようともせず、新たな気づき・発見・成長もなく、後悔だらけになってしまうのではと考えました。
人を傷つけるような自由は本当の自由ではありません。しかし、そうでなければ自由は良いことであり自分自身を解放することで、新しい気付き・楽しみ・成長等、色々な可能性があるのではと思います。
そのためにも、まずは行動することと学ぶこと、たくさんのことに興味関心をもって挑戦していくことが大事ですね!
いえいえ!そのためには、まずは体の健康が最も大切です!!!運動や食生活、をしっかり整えて、体を健康にしましょう(^^)/ そして、人として良き精神と自分の思いをしっかりともってこれからの時間を過ごしていきましょう!!
今日もよろしくお願いします★